ハイスコアガール いちずって、甘ずっぱい。

[広告] 楽天市場

  • ★DVD/ハイスコアガール STAGE 1 (本編DVD+CD+特典DVD) (初回仕様版)/TVアニメ/1000736713
  • ★DVD/ハイスコアガール STAGE 1 (本編DVD+CD+特典DVD) (初回仕様版)/TVアニメ/1000736713
  • ハイスコアガール STAGE 1(初回仕様版)
  • [送料無料] ハイスコアガール STAGE 2<初回仕様版>(初回生産限定) [DVD]
  • ハイスコアガール STAGE 2<初回仕様版>(初回生産限定) [DVD]
  • ハイスコアガール STAGE 2<初回仕様版>(初回生産限定) [DVD]

ハイスコアガール 快適住まいを真心サポート

お久しぶりな神﨑風花です!

————-キリトリセン————–
なかなかブログを書けずにいましたが、
いよいよ明日はflash発売日ということで。
久しぶりにちょこっと書こうかなと!✏️
本日からリリースイベントが始まったということで
タワーレコード新宿店リリイベ初日
ありがとうございました

毎回新宿店さんは大展開してくださって

感謝感謝です…😿
これは本当に皆様に1度みてほしい、ちっさな文字で嬉しい言葉がずっしりかいてあります。

そして本日初日からたくさんの方が🥺

本当にみんな忙しい中ありがとう最高です
フラゲ日ということで(?)
今日はカップリング曲を初披露しました
「パレードがはじまる」
噂の(?)激ムズ新曲です
でも本当にかっこよくて歌いこなせれたら本当に気持ちのいい曲だと思いますね!
振り付けはサビみんなで出来そうな感じ
flashはもちろんたくさん聴いてほしいけど、カップリングの2曲も最高に神曲なのでそちらも聴いてね。

明日はいよいよflash発売日です

今日生でユニカビジョンみてきたんです!
こんな風にたくさん発売週に展開してくださるの嬉しいし幸せですね。
期待に応えれるようにもっともっと頑張る
まだ見てない方、今週いっぱいなのでねぜひ!

明日のリリイベは19:00~
アニメイト池袋本店9Fにて行います
発売日なのでたくさんの方に手にとってほしい
特典会でハイスコアガールのTシャツも着るそうなのでお楽しみに🐷
今回のリリースを通してたくさんの方にflashが愛されると嬉しいし、私達を知ってもらえるきっかけになってくれたら嬉しいですね、ひとつひとつのことに感謝をして大切にしていきたいです
いつも応援してくださってる皆さんもほんとうにありがとうございます心強いですいつも😿
これからもいい報告がたくさんできるように頑張ります‼︎
2月8日には早速嬉しい報告ということで
天体の音楽会の開催が決まったので、ぜひ予定を空けておいてください!🐟

これからも楽しい活動ができるといいな~

みんなで盛り上げていきましょうね
では。神﨑風花

1日20秒でできるハイスコアガール入門

監督:内藤瑛亮

主演:山田杏奈、清水尋也、大谷凜香、大塚れな

 

ハイスコアガール」「でろでろ」などで知られる押切蓮介の人気サスペンスコミックを、「ライチ☆光クラブ」の内藤瑛亮監督のメガホンにより実写映画化。東京から田舎の中学校に転校してきた野咲春花は、学校で「部外者」扱いされ、陰惨ないじめを受けることに。春花は唯一の味方であるクラスメイトの相場晄を心の支えに、なんとか耐えていたが、いじめはエスカレートしていくばかり。やがて事態は春花の家が激しい炎に包まれ、春花の家族が焼死するまでに発展。春花の心はついに崩壊し、壮絶な復讐が開始される。主人公の春花役を本作が初主演となる「咲 Saki」の山田杏奈が演じる。(映画.com)

2017年製作/114分/R15+/日本
配給:ティ・ジョイ

 

「フルスイングしたが、気合い入りすぎて凡打」

 

とにかく救いようがない内容だった。

 

春花が壮絶ないじめに遭い家族まで殺されてしまう。

そして、いじめた人間を次々に殺していく。

 

最初の3人の女子高生と、その次の男子高校生3人を葬るまでは非常にテンポが良かった。

復讐の鬼と化して、表情一つ変えない春花が次々に復讐を遂げていくさまは、

非常にクールでいじめっ子も自業自得といったところだった。

 

だが、いじめの主犯格の妙子と春花が接触するあたりからテンポが悪くなった。

唯一の理解者だった相場ですら、とんだサイコ野郎だということがわかり、

いよいよ救いがなくなっていくと、

そこからはただの殺し合いと化してしまった。

 

漫画の原作をある程度再現していたのだろうけど、

復讐の鬼となった春花がもっと突き進む姿が見たかったし、

これほどの地獄を味わった春花には救いのあるラストを用意してほしかった。

 

ただ、この内容で2時間は正直キツイ。

せめて1時間40分程度で良かったんじゃないかな。

 

担任の教師が親に詰め寄られて除雪機に飲み込まれて死ぬシーンとか、

「別にそんなんいらんし」と引いてしまった。

あんなイカれた教師は、そのまま生きて存在しているだけで十分怖いわ。

 

俳優一人ひとりの演技は、若さが目立ち、

底からこみ上げてくる怒りや憎しみや恐怖がまだまだ足りない気がした。

もっと、下品で、もっと狂気を帯びてほしかった。

 

ちなみに、こういう内容が浅い映画は、

疾走感や、インパクトで見せるのが一番良いと思う。

大した深みもなくダラダラただの殺し合いを見せられるよりも、

春花が復讐しまくって、最後はスカッと終わるくらいの爽快感があったほうが、

この映画をもっと好きになれた。

 

それにしても、ドラマの舞台となる、このクラス、というかこの町。

頭のおかしいやつが多すぎるだろ。

 

そして、これほどの凄惨な事件が起こっているにも関わらず、

警察が動いている様子が殆ど感じられない。

これはもう法治国家にある町とは思えない。

 

リアルを求めてしまってはいけないのだとわかりながらも、

そうした変な考えが、

ちょこちょこ鑑賞の邪魔する余地を与えてしまった中盤以降が実に惜しかった。