ダメ人間のためのハイスコアガールの3つのコツ

[広告] 楽天市場

  • 【中古】 ハイスコアガール 4 / 押切 蓮介 / スクウェア・エニックス [コミック]【メール便送料無料】【あす楽対応】
  • 【送料無料対象商品】コスパ ハイスコアガール ハイスコアガール Tシャツ BLACK【ネコポス/ゆうパケット対応】【12月再販予定 予約商品】
  • ハイスコアガール 9/押切蓮介【合計3000円以上で送料無料】
  • 【中古】ハイスコアガール CONTINUE 5/ 押切蓮介
  • ハイスコアガール 8/押切蓮介【合計3000円以上で送料無料】
  • 【中古】【全品5倍】ハイスコアガール CONTINUE <1−5巻セット> / 押切蓮介(コミックセット)

ハイスコアガールが激安、あなたのほしいがきっと見つかる通販サイト

時期というものがあるわけだけど、つまり今言いたいのは、マンガというものはなぜだか自分が読んでいるシリーズが一つ一つ終わりを迎えていく時期というのがある。これは多分マンガだけではなくて、いろいろなジャンルでそうなんだろう。その終わりが何かもっと大きい原因によるのか、ただの偶然なのかはわからない。いまのところ、このことに関してはただの偶然だと思っているのだけど。

 

もうすぐ終わりそうな超大作といえば『進撃の巨人』だけど、すでに終わってしまった、あるいはこれから終わりそうな作品はいくつかある。『食戟のソーマ』はすでに単行本の最終巻が出て、今はアニメの第4期をやっているがこれがラストになるのだろうか。『レディ&オールドマン』も最終巻が出た。『ハイスコアガール』も終了したがアニメの二期をやっている。『源君物語』も終了した。『早乙女選手、ひたかくす。』も今日発売のスピリッツで最終回。『響 小説家になる方法』も最新号で最終回だった。『ユーベルブラット』も終わった。『ふたりのおうち』も終わったなあ。『ちひろさん』は休載中だがどうも長くなる予感。

 

 

そのほか最終盤と思われる作品がジャンプでは『鬼滅の刃』『約束のネヴァーランド』『ハイキュー!』がある。『宝石の国』もカタストロフは近い感じだ。

 

 

ジョージ朝倉
小学館
2019-08-09



 

ただ、新しく読み始めた作品も多くある中で、今一番おもしろいのがスピリッツ連載中の『ダンス・ダンス・ダンスール』だ。

 

この作品、特に今やっているコンテンポラリの岩井の振り付け、曲はホーミーという作品は衝撃的なのだけど、この作品をなぜ潤平がこれだけ踊り得るのかということがどちらかというと疑問だったのだけど、それが今週の話でだいぶ分かった感じがする。

 

 

潤平は自分のことをハッピーボーイだと言っていたけれども、それはやはり「作った自分」という部分があって、魂の底には父が死んで以来の周りの同情や憐憫、それにかこつけた見えない中傷、嘲笑など、たましいのそこでどろどろとしたものをずっと抱え続けていたことについに向き合うことになった。そして自分の外面をへらへらさせて周りとうまくやっている、という事実を曝け出す「あの顔」。そして気がつく、「本当の男らしさは、自分を貫けることだ」と。

 

 

「芸術というものは心病むものには救いになり、心健やかなものには問題提起になる」という岩井の言葉は半端ではなくて、ホーミーが歌われた美しい大地を見る自分と、バレエという肥沃な大地を重ねてここで生きる決意を語る。

 

 

「思い出せ!バレエを選び取った日を!!」というその言葉が、潤平を突き動かした「片足のもげたダンサー」にも届く。

 

 

どろどろの、絶望さえよくわからなくなった、自分のみじめささえ気づかないでいた場所から抜け出し、幾たびもの絶望に突き当たりながら本当の自分を見つめ続けることでバレエという大地に生きることを決意した高揚と、また生きることができる歓喜を踊りきったとき、そこに何が開けるのか。

 

 

『ダンス・ダンス・ダンスール』は私にとっていま最も読みたい作品であることは間違いないと思う。

 

 

そのほか最近読み始めたもので面白いのは『Dr.Stone』『新・信長公記』『水は海に向かって流れる』『TIEMPO』『バジーノイズ』『君は放課後インソムニア』『東京卍リベンジャーズ』『妻、小学生になる。』などがある。一度終了した『空電ノイズの姫君』もイブニングに移籍し、『空電の姫君』としてまもなく第1巻が出るらしく、これも楽しみだ。

 

 

この入れ代わりの時期にどういう意味があるのかはよくわからないのだが、これからもたましいをえぐったり、生きる喜びや生きられるんだという慰め、わくわくを与えてくれるようなすばらしい、つまり「心を病んだものには救いとなり、心健やかなものには問題提起となる」ようなマンガがたくさん生み出されていってほしいと思う。

終了した、あるいは終了しそうな作品

 

諫山 創
講談社
2019-08-09



 

佐伯 俊
集英社
2019-10-04



 

オノ・ナツメ
集英社
2019-10-18



 

押切 蓮介
スクウェア・エニックス
2019-03-25



 

稲葉みのり
集英社
2019-05-17



 

水口 尚樹
小学館
2019-07-12



 

柳本光晴
小学館
2019-06-28



 

塩野 干支郎次
スクウェア・エニックス
2019-06-25



 

艶々
少年画報社
2019-05-30



 

安田弘之
秋田書店

2018-12-14



 

吾峠呼世晴
集英社
2019-10-04



 

出水 ぽすか
集英社
2019-10-04
 
 
 

 

古舘 春一
集英社
2019-09-04
 
 
 

 

市川 春子
講談社
2019-08-23



今面白い作品

 

稲垣理一郎
集英社
2019-09-04



 

甲斐谷 忍
講談社
2019-10-04



 

田島列島
講談社
2019-05-09



 

飯野大祐
集英社
2019-08-19



 

むつき 潤
小学館
2019-09-30



 

オジロマコト
小学館
2019-09-12



 

和久井 健
講談社
2019-10-17



 

村田椰融
芳文社
2019-10-16



 

冬目 景
講談社
2019-10-23

 

ハイスコアガールで人生が変わった

ども

今日もありがとうございました
今日のリリイベはHMV&BOOKS SHIBUYAさん
かんざきふうかちゃん考案セトリでした
ちゃんと統一されててすごいです
いい子ですねふうかちゃん
タイアップしばりだったそうで
いい子だなふうかちゃん
なんだかセトリを考えるのも大変なんですね
しかも名前を宣言されるから
よけいに恥ずかしいし大変ですね
普段やらないことは難しいですね
すごいなあ
あしたはてらぐちなつかちゃん考案セトリです
どんなんでしょうね
たのしみですね
あしたはリリイベともうひとつライブがありますよ
さかなのイベントだったと思います
寒いと思うので気をつけてきてくださいね
あとね
ハイスコアガールグッズを大量にいただきました
パーカーとかTシャツとかタペストリーとかマットとかラバストとかケースとかマグカップとかクッションとか
もうほんとにたくさん
ほんとすごいかずです
いただきました
ありがとうございます