1度で2度効くメッシ

[広告] 楽天市場

  • ネメシス メッシ 18.3-ジャパン HG/AG J【adidas】アディダス ● ジュニア サッカースパイクNEMEZIZ MESSI 18FW(BB7034)*52
  • 【激レア】【国内未発売】【SALE】アルゼンチン代表 ホーム 長袖 10番メッシ 2018ロシアW杯仕様【サッカー/2018/argentina/messi/ユニフォーム】
  • 【アンブロ】UMBRO TOUR ラインド ウインドブレーカー上下セット UBS4710/P 裏地:メッシュ メンズ セール
  • アディダス adidas サッカー トレーニングシューズ ネメシスメッシタンゴ18.3TF DB2220
  • 【あす楽(平日)】イベント ホワイト メッシュ キャップ | 00703evw(帽子/ハット/メッシュキャップ/イベントキャップ/メンズ/レディース/大きいサイズ/uv/日よけ/夏/アウトドア/キャンプ/バーベキュー/運動会/体育祭/スポーツ/テニス/野球)
  • エース 17.2-ジャパン プライムメッシュ HG【adidas】アディダス ● サッカースパイク17SS(BB5925)*64

メッシ、社会の底力

2020年1月号、美容雑誌レビュー

ここの記事でもアップしましたが、

 

 

本日は!

&ROSYの付録!

ARTISAN&ARTISTの

メイクポーチバッグについて、

オススメの使い方をご紹介します。

 

まかせて!!!

 

アルティザン元デザイナー。

ここはぶっちゃけ誰よりも詳しく説明

できると思いますわ!!

(出来なかったら、アルティザンで

なんの仕事をしてたんだって話ですよw)

 

今回も1分程の動画にまとめてみました!

お手隙の時に見てみてー(無音再生可!)

 

 

 

ちなみにこのポーチ、品番の下3桁が

“700”とついているものと同じです。

アルティザンはポーチの種類が

多いので、もしプロパー商品で

同じ型が欲しい場合は

この下3桁を確認するといいです。

 

=30代40代以上向けツヤ肌ファンデ=

従来の“色味”でカバーする

ファンデではなく“光”でシミ、くすみ

シワをカバーするファンデーション!

厚塗りにならずにテクニックレスで

発光美肌を叶えるよん!

特にシワは光でカバーがおすすめ!

 

=あやこのおすすめ美容記事=

 

 

このメイクポーチバッグは

サイズがH13×W23×D8.5cm

 

 

 

かなりの大容量で、家での普段使いは

もちろんのこと、旅行用にも使いやすい

サイズになっています。

 

このポーチバッグのおすすめ使い方は

こんなかんじ。

 

①大きめの多色パレットも入るので

自家用として、洗面所に置いておく用

 

②ミニボトルであればそのまま倒さず

立てて入れられます。何かと細々した

ものが多い旅行用のスキンケア&

メイクアイテム入れとして使う。

 

③ジム用バッグとして使われる

方も多いですね。

 

④バッグインバッグとして使う

 

この4つが、基本的に使いやすい

方法になっています。

 

個人的におすすめなのは、

バッグインバッグとして。

 

ファスナーを開けると、中は仕切りで

2つに分かれるので、

 

 

 

 

 

 

前胴側のメッシュポケットがある方に

長財布や小物類、手帳を収納。

 

 

 

 

コスメより、持ち歩く日用品系は

細かいものが比較的少なめです。

ポケットの少ない方にバッと入れた方が

意外と使いやすいんですね。

 

 

反対側、背胴側のスペースには

持ち歩きコスメを入れてあげるのが

おすすめです。

 

パレットが収納できるポケットが2つ

 

 

 

 

リップや綿棒等を収納できる

吊りポケットがついています。

 

 

 

このポーチバッグはマチが8.5cmある

ことも特徴で、この大きめのマチに

よって、リキッドファンデのボトルをはじめ

フェイスパウダーなんかもラクラクで

入れられるのです。

 

 

 

 

収納したアイテムは全部で20点!

 

 

 

 

持ち歩きコスメポーチは人によって

十人十色。

ライフスタイルやメイクの系統によっても

好みがかなり分かれるところなんですよ。

 

仕事でしっかりメイクを常にしている

必要がある方は、それだけコスメを

持ち歩く量も多い。

対して、家で仕事をするようなタイプの

方であれば持ち歩きコスメは

必然的に少なくなることが多いんですよね。

 

みなさんポーチは

『小さい方がいい』

『小さくて容量あるやつがいい』

と話される方が多いのですが、

そんなんまじでありません笑。

 

ポーチはドラえもんのポケット

ではないのです笑。

 

『小さいのに容量あって優秀!』

のキャッチコピーが流行って

数年経ちますが、、、

そのコピーが、ただ目を引きやすいだけ。

小さいポーチには少量しか入りません。

それが普通です。

逆に大量に入ったら怖くないw?

(って、これ系のコピーを見るたびに思うw)

 

 

ポーチを選ぶ時は、思っているよりも

少し大きめ。が正解です。

 

布製のものがほとんどので、

容量が余ってれば、ある程度は潰れて

小さくなりますしね。

小さいポーチに無理矢理入れて

ファスナー壊れちゃうより良いんじゃ

ないかな~と。見た目もキレイですし。

 

はい、若干話がそれました。

 

 

今回のポーチバッグはそんなわけで、

コスメ&日常に使うもの

を仕分けして入れるバッグインバッグ使い

がオススメというわけです。

 

この使い方、本当に便利ですよ。

ランチの時はバッグ持たなくても

これだけで出かけられるし。

外出先でもササっとメイク直し出来るし。

 

『あれ?どこ入れたっけ?』

みたいなことがバッグの中で起こらなくなる。

 

持ち歩くコスメが少ないのであれば、

コスメを入れてるスペースに

他の物を入れたっていいわけじゃない?

 

もちろん、使い方は人ぞれぞれなので

お好きな使い方をされたら良いと

思いますが、、、

『買ったけど、どうやって使おう??』

なんて考えてる方がいらっしゃったら、

ぜひやってみてください。

 

動画もぜひ見てー!

 

 

 

 

それでは今日はここまで!

ばいばーい!

 

 

 

 

=30代40代以上向けツヤ肌ファンデ=

従来の“色味”でカバーする

ファンデではなく“光”でシミ、くすみ

シワをカバーするファンデーション!

厚塗りにならずにテクニックレスで

発光美肌を叶えるよん!

特にシワは光でカバーがおすすめ!

 

=あやこのおすすめ美容記事=

 

★あやこの

☆たまに更新するツイッターw

 

 

Ayako

「メッシ」の超簡単な活用法

早朝から夜遅くまで、このページを開いてくださり、ありがとうございます。

 

良かったら自己紹介ページを開いてみてください→

 

人気記事はこちら→

片付けに悩む方に読んでほしい記事はこちら→

家族が片付けてくれず悩む方は→

 

 

DMMオンラインサロンにて片付け塾を始めました

詳しくは→

他で聞けない片付けのコツを知るチャンスです。

ぜひ、ご登録ください!

 

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

いろいろな方法で片づけをするけれど

なかなかうまくいかない笑い泣き

 

そんな方々へ

リバウンドしてしまう収納法を

ご紹介します。

 

【リバウンドしてしまう収納】

①きっちりしすぎる収納

収納にきっちりとおさまった収納用品

 

見た目はとてもきれいで、素敵にも見えますキラキラ

 

でも、きっちりしすぎると

実は、取り出すのも、入れるのも

面倒になってしまうこともあるので

使いやすいことを念頭に入れた

片づけ方を考えて

収納法を考慮することをお勧めします。

 

②重ねる収納

 

写真では、2段分収納用品を重ねていますが

重ねる収納は、多く重ねれば重ねるほど

面倒になってしまうので

重ねる収納をする際は、

2段程度の納めておくことをお勧めします。

 

重ねる収納に言えるのは

収納ボックスだけに限ったことではなく

衣類の場合も同じです。

 

たくさんの衣類を重ねて収納すると

下の方の衣類を取り出したいときに

上に重なっている衣類が

ぐしゃぐしゃになってしまうので

せっかく畳んだ衣類は

元に戻ってしまいますガーン

 

こちらも、重ねる収納をするのであれば

2、3枚程度にすることをお勧めします。

 

③細かく分ける収納

片づける際には、分類をすることがありますが

その際に、あまり細かく分けてしまうと

片づける際に探し物をすることになりかねません。

 

そうすることが続くと

面倒に感じて、

結果、片づけないという状態に至ってしまうことになるので

自分がやれると思う程度の

分類をすることをお勧めします。OK

 

④なんでもボックス

小さな子供のおすすめの収納ですが

カテゴリーが違うものを入れる形にしてしまうと

何が入っているかわからず

結果、ごちゃごちゃのボックスになってしまいます

 

ですから、いろいろなものを入れる

「何でもかんでも入れるボックス」

という形にならないように気を付けることや

見直しする機会をたびたび持つことを

お勧めしますコスモス

 

 

片づけるとなると

収納場所にしっかり収まることだけを

目標にしてしまいがちですが

 

片づけは

 

取り出しやすく

戻しやすい

 

ということがとても大事です。

 

そのことを念頭に片付け方を考えることが

リバウンドしない収納を作ることができると思います。音譜

 

 

♦DMMオンラインサロンをOPENしました

詳しくは↓クリック!

片づけに悩む方々や片づけ方を知りたい方

との交流の場となります。

 

テーマに沿って自由に

発言できるそんな学びの場になればと思っています

 

ブログなどでは伝えきれないことや

個人の悩みに沿ったアドバイスも

匿名でいただくコメントのやり取りをしていきます。

ぜひ、ご登録ください

 

 

デンマーク生まれの

素敵な時計を見つけました。おねがい

Nord greenの時計。

 

NordgreenのHPは→ 

高品質・デザイン性に優れた腕時計。

そして、求めやすい価格。

素敵で機能を兼ね備えた

時計を作りたいという気持ちから

立ち上げられたブランドです。

NordgreenのNordの意味は

北欧のアイデンティティである

ミニマリズム

お客様とオープンかつ誠実な関係性

 

Greenの意味は

持続的な社会のための貢献

 

時計のデザインは

Jakob Wagnerさん。

 

Bang&Olufsen,Cappellini,Alessi,Hay そして、Morosoといった世界有数のブランドデザインを手がけてきたチーフデザイナーです。数多くの受賞歴のある北欧だけでなく世界から尊重されているデザイナーです。

どんな装いでも、どんな場所でも、

どんな気分でも、

毎日身に着けられるデザインで、

流行に左右されることがなく、

「自分のルーツ」を忠実に守り、

着飾りすぎない、

そんなコペンハーゲンっ子らしいデザインが軸になっているそうです。

また、さらにおしゃれを楽しめる

レザー・メッシュ・ナイロンや

色違いのストラップに

簡単に変更が出来ます。

 

ずっと、そばに置いておくことが出来る、

そんな魅力的な時計です。

 

No
rdgreenは、ただ、時計を作るだけではなく、

デンマーク人の”お互いを助け合う”

という精神から生まれた社会貢献プログラムを

実行しています。

 

時計1本購入いただくと、

お客様に選んでいただいた

健康衛生・教育・環境の3分野から

1つに寄付を実施しています。

NordgreenのHP→

 

クーポンコード:roomcozy 

こちらをご使用いただくと15%OFFでの購入が可能です。

クーポン有効期限:2019年12月31日

お得に購入できるチャンスです。ウインク

 

シンプルで、

洗練された素敵な時計

 

お気に入りを手元に置くと

自然とやる気が出てきますね。

 

 

♦国立図書館に保管されることになりました♦

詳しくはこちら→

 

国立図書館に私のブログがインテ―ネット資料として残していただけることのなりました。大変、ありがたいお話で、本当にうれしく思っています。 これは、いつも応援してくださっているフォロワーの方々やいいねをしてくださる方々の力があってのことと思っています。本当にありがとうございます。 これからも、皆さんのお役に立つお話を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

♦整理収納サポート&お片付け♦

自分ではなかなかできない

どこから手を付けるかわからない

収納法を知りたい

そんな方のお勧めの一緒に片付けをするサービスを行っています 詳しくは→

 

♦おうちスタイリング(片付けのレッスン開催中です!)♦

おうちの片付けに悩む方・片付けのテンションを上げたい・須藤さんのおうちを見たい・収納用品おススメを知りたい!そんな方々、どうぞ、お越しくださいビックリマーク 

 

 

2019年12月9日(月)おうちスタイリング 未来の整理 定員5名 

(年を重ねるごとに、難しくなる片付けを促進させるためのレッスン。どこから、どのようにがわかるレッスンです)

 

2019年12月13日(金) おうちスタイリング 1DAY 定員5名

(片付け全般に関してお知りになりたい方&講師宅収納見学)

 

レッスン日程など詳しくは→

詳しくは、こちら→

 

♦ひなたライフ公式アンバサダーをさせていただいています。

 

<メディア・雑誌>

・2019年10月16日発売 ゆほびか

片づけについてのやる気の後押しをできたらと、お話をさせていただきました。

 

・2019年10月8日発売 女性自身

449円
楽天

収納料理プロがあえて選ぶ殿堂入り100円グッズを掲載いただきました。

 

・2019年9月19日発売 LDK特別編集 収納お特技ベストセレクション

726円
楽天

我が家の収納とおすすめグッズを掲載いただきました。

 

・2019年9月10日発売 PHPくらしラク~る♪

捨てられない方への言葉を掲載

 

・2019年9月2日発売 ESSE 人生最後の片付け術

みんなできる!そんな気持ちにさせる秘蔵写真を掲載。

我が家のわんこも登場です。

 

・毎日が発見ネット 

・2019年8月10日発売 PHPくらしラク~る しない収納

 

<書籍>

 

  

初書籍「リバウンドしない収納はどっち?」

Amazon→ 
楽天→ 

 

2冊目「死んでも床にモノを置かない」

Amazon→

楽天→

 

 

 

フォローしていただけると、とてもうれしいです!!

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

<コラム>

人生の舞台で輝くためのライフスタイルマガジン  更新しています!

 

 

 

↓励みになります。カチッとお願いいたします。

 

●収納レッスンを行っています。 ぜひ、ご利用ください!