レオニダス王マニアのサイト。

[広告] 楽天市場

  • 【映画ポスター】 300 スリーハンドレッド (ジェラルドバトラー) /レオニダス王 ADV-SS
  • 【映画ポスター】 300 スリーハンドレッド (ジェラルドバトラー) /レオニダス王 ADV-SS
  • 【映画ポスター】 300 スリーハンドレッド (ジェラルドバトラー) /レオニダス王 ADV-SS
  • 【映画ポスター】 300 スリーハンドレッド (ジェラルドバトラー) /レオニダス王 ADV-SS
  • 【映画ポスター】 300 スリーハンドレッド (ジェラルドバトラー) /レオニダス王 ADV-SS
  • 【映画ポスター】 300 スリーハンドレッド (ジェラルドバトラー) /レオニダス王 ADV-SS

レオニダス王ヤバイ。まず広い。

終末のワレキューレって漫画 面白いな!

天界代表vs人類代表で戦うんだけど…

 

どうなるんだろうね?

天界代表

  • ゼウス
  • 釈迦
  • ロキ
  • アポロン
  • ポセイドン
  • スサノヲノミコト
  • ヘラクレス
  • トール
  • 毘沙門天
  • アヌビス
  • オーディン
  • ベルゼブブ
  • シヴァ

 

人類代表

  • 始皇帝
  • レオニダス王
  • ニコラ・テトラ
  • 佐々木小次郎
  • ジャック・ザ・リッパー
  • アダム
  • 雷電為右衛門
  • 沖田総司
  • グレゴリー・ラスプーチン
  • ミシェル・ノストラダムス
  • 呂布奉先
  • シモ・ヘイヘ
  • 坂田金時

 

1回戦 トールvs呂布奉先

2回戦 ゼウスvsアダム

3回戦 ポセイドンvs佐々木小次郎

4回戦 ヘラクレスvsジャック・ザ・リッパー

 

 

この価格なら、レオニダス王を欲しくなっちゃうかもよ~!

 

人生とは 物語(ストーリー)だと思う。

 

そして その中の 9日間のストーリー。

 

 

 

それは・・

 

 

テーブルのネジが外れてて

 

食事に一苦労したり( ̄▽ ̄;)

 

 

 

2頭の強そうな犬が追いかけてきたり(;゚Д゚)

 

 

 

「強盗やん!」と言われたり(笑)

 

 

 

奥の便器で どうやってするねん!(゚Д゚;)

 

 

 

750mlが 0.75ユーロ・・

 

800mlが 1.00ユーロ!?Σ(゚Д゚;

 

 

 

ケーキは真ん中から かじるもの

 

と素敵な ギリシャマニアに教わったり(≧▽≦)

 

 

なんでやねん!(笑)

 

 

 

すべての出来事

 

出逢う人間は必然であると思う。

 

 

ただ、アタリマエ ではない

 

だから ありがとう(^_^)

 

 

広い部屋

 

 

 

座って食べられる ごはん

 

 

 

元気の湧く花(^_^)

 

 

 

日本語に訳して頂ける説明会

 

 

 

手厚いサポート

 

 

 

そして・・

 

スタート地点に立てること

 

 

 

 

スタート時の気温と湿度

 

そこから上昇するであろう気温

 

きっと痛いような日射し

 

 

ゴールは厳しいだろう・・

 

 

それどころか

 

80kmのコリントスの関門(9時間30分)まで

 

辿り着くことも難しいだろうと思った。

 

 

リタイアしたら

 

ゴール地点で選手を迎えて

 

沢山 写真と動画を撮ろうと思っていた。

 

2年前、自分がして貰ったように・・。

 

 

だから 246km先の果てしないゴールなんて

 

考えなかった。

 

 

3~5km先の 次のエイドに

 

倒れないように辿り着くために

 

出来ることをする。

 

 

それで関門に間に合わなければ仕方ない。

 

 

腹くくった。

 

 

160km

 

サンガスの山

 

 

一歩を大事に

 

合言葉は「絶対に倒れないこと」

 

 

空を見上げたような気はする

 

 

 

ゴールに意味はない。

 

 

僕にとって大切なのは

 

レオニダス王の左足に触れることよりも

 

 

 

目の前にいる 僕にとってのヒーローと

 

関われること

 

 

 

感謝しかない

 

 

 

ほぼ すべてのエイドで 発したのは

 

「ネロ バラカロ (水 お願いします)」

 

「エフハリスト ポリ (有り難うございます)」

 

 

身体が動くことに感謝

 

 

 

 

拝啓

 

フェイディピデスさん

貴方は やはり バケモノです。

74箇所のエイドのない道のり。

強烈な陽射し。

どうやって
食べ物、飲み物を
補給したのですか?

どうやって
サンガス山を
越えたのですか?

ただただ アテネ国を
守る使命の為に
駆けたのですか?!

 

 

あ!!

もしかして・・

 

 

σκύλος ・・

 

 

 

 

お供してくれたのですか (≧▽≦)

 

敬具