あんステ 誰も、追いつけない。
東方神起ライブ、2日目。
今日は、40ゲートからの入場でしたが、二階席一塁側中央寄りの一例目
初めて、お友達と参戦


舞台を全て見渡せる、なかなかの良席に、お友達の席を取った身としては、一安心

昨日は、半分しか見えなかったメインステージも観る事が出来て、
あぁこーなってたのかぁ

って、色々わかりました

お隣は、今日も小学生の女の子とお母様。
途中少しお話をしたら、小学生の女の子が4年前からユノペンで、それにつられて、お母様も東方神起を見るようになり、チャミペンさんになられた、との事。
お母様曰く、この年で、こんな超絶素敵なユノユンホを娘が知っちゃったんで、学校では全ての男子がお馬鹿に見えるみたいで、(´ω`) おまけに最近は父親さえ、スルーするんですよ〜。
ある意味、不幸な子なんですぅ
って仰ってました

そりゃ、どんな男も、この二人に比べるとね。。。
私は、すっかりおばちゃんになってチャンミンに出会えた幸せに感謝

昨日に引き続き、歌、ダンスはもう申し分無い出来でありましたm(_ _)m
私が、MCで気になった事なんですが…
奥さんに👩 「お疲れ様」って言って貰いたくて、チャンミンがする小芝居の、旦那さん役についてです。
チャンミンは一体、日本のどんなドラマや映画で、それを覚えたんだろ?
あんなステップ
www 踏みながら帰宅する旦那さんって❓←何のドラマか、知りたいよ〜

ありがとう、東方神起‼️
最後に…
帰りに初めて参戦したお友達と、お疲れ様〜って、ご飯を食べたのですが、お喋りに夢中で、気づくと、最終電車🚆ギリギリで
、電車に向かってダッシュしたら、派手にホームで

転びました

しばし起きられず…_| ̄|○
お友達に起こしてもらい、なんとか車内へ。
最終電車🚆に待ってもらいました
幸い、手を✋打ったくらいで、助かりました
良かったぁ~
とにかく、急いては、ことを仕損じる ですね‼️
あんステ 持って行こ。持って帰ろ。
【インスタライブって◯◯な感じ】
今日の砂川は雪です☃️
昨日は尊敬する方々のインスタライブがありました!
夕方16時頃からは主宰の佐伯あこさんと
主宰の伊藤亜子さんと
主宰の伊豆はるかさん
のビック3というお三方のインスタライブがありました!
✔️情報化社会について
✔️育児について
✔️はるかさんのカナダ留学時のお話
✔️日本と海外との違い
✔️気持ちの持ち方について
✔️ママ友との関わり方
などなど
について、3人で楽しくお話をされています😊
経験豊かな皆さんのお話、とても楽しく♪
自分の知らない事も知ることができたり‼︎それを
軽〜く、たのし〜く話されていてあっという間の時間でした!
24時間視聴できる様ですので、気になる方は見てみて!
インスタ→saeki.ako で検索してみて下さいね!
情報化社会についての話はまさにうなずける話、これだけスマホが普及して、これだけネット社会になると、ね、情報も山の様にある!ネットで周りの人の事も沢山知ることができる!
だからつい、見ちゃう〜!
チラチラふむふむ
検索もすぐしちゃう〜〜!
ぐぐぐぐぐる
で、情報でパンパンになる自分。
そして、自分とあの人を比較しちゃう…
あの人はあんなにステキなのに私は…とか
あの人はああだから私も…とか
さらに頭も休まりません
ね、この情報化社会も厄介ですね
スマホから、情報から少しでも意識を切り離し自分と対話できる時間を持ちたいものですね。
今日はこれから自分のための時間に行ってきます
*LINE登録者様限定初回1レッスン500円引きクーポンは12/13まで!お早めに!
ご予約はこちらから↓
ピンク○は〜よがのわ〜開催場所の砂川市公民館↓
最後まで読んで下さりありがとうございます🙇♀️💜
izumi.k 