ハイスコアガール ふれあい 信頼 地元とともに

[広告] 楽天市場

  • 【中古】 ハイスコアガール(7) ビッグガンガンCスーパー/押切蓮介(著者) 【中古】afb
  • 【中古】ハイスコアガール 6/ 押切蓮介
  • ハイスコアガール 10/押切蓮介【合計3000円以上で送料無料】
  • 【中古】ハイスコアガール 5/ 押切蓮介
  • ハイスコアガール(8) (ビッグガンガンコミックス SUPER) [ 押切蓮介 ]
  • 【新品】【本】ハイスコアガール  10 押切 蓮介 著

ハイスコアガール おとな。 but カワイイ。

お久しぶりな神﨑風花です!

————-キリトリセン————–
なかなかブログを書けずにいましたが、
いよいよ明日はflash発売日ということで。
久しぶりにちょこっと書こうかなと!✏️
本日からリリースイベントが始まったということで
タワーレコード新宿店リリイベ初日
ありがとうございました

毎回新宿店さんは大展開してくださって

感謝感謝です…😿
これは本当に皆様に1度みてほしい、ちっさな文字で嬉しい言葉がずっしりかいてあります。

そして本日初日からたくさんの方が🥺

本当にみんな忙しい中ありがとう最高です
フラゲ日ということで(?)
今日はカップリング曲を初披露しました
「パレードがはじまる」
噂の(?)激ムズ新曲です
でも本当にかっこよくて歌いこなせれたら本当に気持ちのいい曲だと思いますね!
振り付けはサビみんなで出来そうな感じ
flashはもちろんたくさん聴いてほしいけど、カップリングの2曲も最高に神曲なのでそちらも聴いてね。

明日はいよいよflash発売日です

今日生でユニカビジョンみてきたんです!
こんな風にたくさん発売週に展開してくださるの嬉しいし幸せですね。
期待に応えれるようにもっともっと頑張る
まだ見てない方、今週いっぱいなのでねぜひ!

明日のリリイベは19:00~
アニメイト池袋本店9Fにて行います
発売日なのでたくさんの方に手にとってほしい
特典会でハイスコアガールのTシャツも着るそうなのでお楽しみに🐷
今回のリリースを通してたくさんの方にflashが愛されると嬉しいし、私達を知ってもらえるきっかけになってくれたら嬉しいですね、ひとつひとつのことに感謝をして大切にしていきたいです
いつも応援してくださってる皆さんもほんとうにありがとうございます心強いですいつも😿
これからもいい報告がたくさんできるように頑張ります‼︎
2月8日には早速嬉しい報告ということで
天体の音楽会の開催が決まったので、ぜひ予定を空けておいてください!🐟

これからも楽しい活動ができるといいな~

みんなで盛り上げていきましょうね
では。神﨑風花

ハイスコアガールの優良通販店舗を紹介、ビックリされるのがこのアイテム数の多さです

まいど!

今夜もルアーショップmokkoya夜営業させていただいております!

営業時間は20:30~22:30の予定となってます

 

毎回金曜日は「花金!」などと吠えておりますが

そもそも「花金」なんてどの年代まで通用するんですかね?(笑)

ま、私の場合、同世代の皆様中心にブログ書いてますので

リアルティーンの諸君にはわからなくても良いと思ってますからね~

その場合はお父さんお母さんに聞いてみてくださいまし♪

 

そのお父さんお母さんの方が私よりもずっと年下って場合も

多かったりしてからに(笑)。

 

さて、昭和世代の私、

あ、ちなみに昭和42年生まれです

 

幼少の頃は白黒テレビでございました

テレビゲームは創成期から遊んでましたね~

テニスゲームでしたっけ?

ごく単純なゲームでしたが当時は凄く楽しかったのを覚えてます。

小学校5~6年の時に「スペースインベーダー」の大ブーム到来!

社会現象を起こしました。

私も100円握りしめて本当は行ってはいけない学区外のゲームセンターに

自転車で行った思い出がございます。

もちろん学生はそういう場所は立ち入り禁止でしたが

ゲームしたい気持ちが勝ってしまってましたね(笑)。

 

とまあ、こんな話をしたらいつまでも終わりそうにありませんので

強制終了させていただきます。(笑)

 

そうそう!私よりも若い世代の時代背景になりますが

いま深夜アニメで面白いのやってるんです。

ハイスコアガール」というタイトルですが

現在放映してるのは2クール目。

 

話しの始まりはゲーム好きの小学生の男の子が

ゲームを通して普通に成長していく物語なんですが

その時代のゲーム画面や音楽、キャラクターがチョロチョロ出てきて結構楽しいんです。

で、主人公よりもゲームのセンスがあってお嬢様の女の子との関係性

主人公はゲームの事しか頭になくって恋愛関係に凄く疎くて

ほろ苦くて甘酸っぱい恋愛なんかも織り交ぜながら小学校から中学、高校へと成長していく

原作は漫画連載されて単行本も出てますが

私は今回はアニメしか見てません。

原作も気になりますがアニメの独特の雰囲気が気に入っちゃってるので♪

 

私達の年代ならきっと楽しめるはず!

でございますよ~♪

久々に親方お気に入りアニメのコーナーでした~♪(いつできた?)

 

という事で!

今夜もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪